ひろゆきさんの本を読んだ!

こんばんは!けんちゃんです!

今回はひろゆきさんの

なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23

を読みました!

この本を読んで勉強になったことを紹介したいと思います!

 

  1. 人間の脳は、頭を使わない単純作業をしているときのほうが、思考しやすいようにできている
  2. 待ち合わせを本屋さんにする
  3. みんなが見ているものを、みんなが見ているのと同じように見ていても、自分の価値は上がらない

     

     

  4. 自分の能力に自信がある人ほど、自分の頭でなんとかしようとするもの

    しかし、自分でなんとかしようとしないほうがうまくいくことが多いかもしれない

  5. 逃げた分だけプラスが増える

 

1.机に向かってじっと考えていてもいい考えが浮かんでく

るわけではない。歩いている時や電車に乗っている時の

方が思考しやすいようにできている。やはりひろゆき

んも移動時間を有効に使っていた。優秀な人は他の人が

捨てている時間を大切に使っているように感じた。

自分も今までは電車に乗っている時間や、飲食店などで

注文した品が届くまでの時間をぼーっとして過ごしてい

たが、スマホで英語の勉強をしたり読書をするようにな

った。これが習慣化できれば自分の使える時間がどんど

ん増えていくと思う。

 

2.人と待ち合わせをする時に本屋さんなど時間を無駄にす

ることのない場所を選んでおけば、どちらかが遅刻した

としても悪い気分になることが少なくなるということ

だ。自分も時間にルーズなことがあり何回か遅刻して友

人に怒られたことがあるのでとても参考になった。

 

3.今まではYouTubeやテレビなど見るときはなんの意識

もせずただ見ていた。しかしこの本を読んでから、自

分もブログを書くため、YouTubeでどんな企画が人気な

のかなとかテレビ番組のテロップの出し方など視聴者の

方にどうやって楽しんでもらおうとしているのか意識し

て見るようになりました。こういう見方をすると今まで

よりも多くのことを学べるようになると思いました。

 

4.これは堀江貴文さんも言っていました。自分が苦手な

ものでずっと悩んでいるのではなくそれは得意な人に頼

んで、自分の得意なことに時間と労力を使った方がいい

と。自分はパソコンのタイピングが苦手なので得意な友

人にやってもらったらとても早く課題が終わりました。

その友人には迷惑がられましたが。

 

5.ひろゆきさんはイヤなことに時間を使わないということ

を昔から意識されているとのことです。イヤなことをす

る時間は間違いなく自分にとってマイナスであり、そこ

から逃げればゼロになり、きっと逃げた先では楽しいこ

とに時間を使うはずだからプラスになる。とにかくイヤ

なことから逃げ続ければ自動的にプラスが増えていくと

いうことです。これを読んでエヴァンゲリオンの碇シン

ジくんが頭に浮かんできました。シンジくんは自分がエ

ヴァに乗るという大事な役目、しかもそれはシンジくん

にしかできないことなのです。大事な役割かつ自分にし

かできないことだったら決して逃げてはいけないと思い

ますが、たいして重要でなく他の人でもできることなら

逃げることがプラスになると思いました。

 

このようなことが勉強になりました。

 

この中でも特に逃げた分だけプラスが増えるという考え

が斬新でとても衝撃を受けました。

 

逃げることは良くないことという意識が誰しもあると思

うのでそれの逆をついていてとても面白かったです!

 

まだまだ本を読んで勉強したいと思います!

 

またな!

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログの書き方 超入門を読んだ!

こんばんは!けんちゃんです! 

 

今回はブログの書き方 超入門 2023を読んだので紹介したいと思います!

 

この本を読んでわかったことは

 

1.キーワード選定が非常に重要である

 

2.タイトルが重要

 

3.引用を効果的に使う

 

4.図解が大事 スマホで見ることを考えて縦長にする

 

5.無駄を極限まで削ぎ落とす意識

 

ということです。

 

1.私はこれまでたいした内容ではまだないのですが20個ほど記事を書いてきました。しかし、日記のようなものやラーメンを紹介するものなど自分が書きたいと思った記事しか書いていませんでした。しかし、それではダメだったのです。多くの人に見てもらうためにはキーワード選定が重要なのです。具体的にはラッコキーワードというサイトでいまどんなキーワードで検索する人が多いのかを調べて、さらにキーワードプランナーというサイトで関連したキーワードを抽出していかなければならないのです。

次からの記事を書くときにはしっかりとキーワード選定してからブログを書きたいと思います。

 

2.これも今まであまり意識できていませんでした。Googleの検索でキーワードがヒットして上位の方に自分のサイトが表示されるようになってもその時他のサイトと比べて自分のサイトのタイトルが検索した人の興味を引くようなものでないと自分のサイトに来てくれません。今までブログを書くということだけに意識がいってしまっていて集客というか人に見てもらうためにはどうしたらいいかを全く考えることができていませんでした。この本を読んでとても意識が変わりました。

タイトルもキーワードをいくつか自然な形で盛り込んで魅力的なものにしていきたいと思います。

 

3.これもまた全く考えたことのないものでした。Googleの検索で上位になるためにはブログを書いている人の実績や信頼性が大事になるとのことです。本文には、公的機関サイトの記載や、書籍や論文からの引用を効果的に使うことも読者への信憑性の担保に使えます。そういった引用を要所要所ですることによって、引用元の権威性を借りることができます。そしてネット上にないものだとより効果的になるとのことです。

自分のブログの信頼性を高めるために情報の正しく濃くして、引用も上手に活用していきたいと思います。

 

4.図解を作ろうなんて考えたことがありませんでした。本当にこの本は目から鱗の情報ばかりです。図解はSNSでバズってブログを読んでもらう機会が増えることもあるようです。最終的には図解をスマホのブラウザに常に表示しておいたり、写真フォルダに保存しておいて何かのシーンで思い出して使うようにしてもらえるようになることを意識して作ると良いとのことです。

私はiPadを持っているのでアプリを使って図解を作ってみようと思います。

 

5.最初の方は文字数ばかりを気にしてしまい、2,000文字書けばいいとか文字数が多ければ多いほどいいと思い無駄な情報を加えていって文字数は多いが内容が薄い記事を作ってしまうことがある。しかしそれではダメでGoogleで上位検索に表示してもらうためにも、文字数にこだわらずに内容を充実したものにすることが大事であることがわかりました。

 

 

この本を読めばブログの書き方だけではなく、ブログの見せ方までも学ぶことができます!

 

またな!

 

 

 

 

 

決定版!お金の増やし方&稼ぎ方を読んだ!

こんばんは!けんちゃんです!

 

今回は決定版!お金の増やし方&稼ぎ方という本を読みました!

 

この本を読むんで変われたことを書きます!

 

 

1.「サンクコスト(埋没費用)」と「機会費用」を適

 

切に考慮できると、「不必要な損」をせずに済む

 

 

2.年金を納めることのメリットがわかる

 

 

3.貯金の1番の近道は給料からの天引きであり貯蓄率は2割でいい

 

 

4.FIREすることを目標に頑張るのは危ない

 

 

5.借金はタイムマシンである

 

 

1.サンクコストとはすでに支払ってしまい、取り返すことのできない金銭的・時間的・労力的なコストのことです。例えば1万円で買った金が7千円に価値が下がってしまったとします。そしてこの差の3千円をいまの時点では取り返すことのできないコストと認識します。これがサンクコストです。このときに自分の買値からみた損得と無関係にこの金は7千円のものだとしてこれからどうするのか決めるのが正しいのです。次に機会費用とは1回働いて1万円貰えるバイトがあり、バイトと同じに1万円で見れるライブが開催されます。そしてバイトを休んでライブを見に行った場合は1万円でライブを見ているのではなく、その日稼げるはずだったバイト代1万円もあるため2万円の出費になったと考えるものです。

 

2.私はこの本を読むまで年金というのはただ今の自分が未来の自分にお金を残すために国の強制的な力を浴びせられて貯金をするようなものだと思っていました。そこにはなんの得も損もないと思い年金を納めるメリットが全くわかっていませんでした。

しかし国民年金は節税しながら貯蓄することができるのです。なぜなら所得税は年金保険料が引かれた後の所得に課税されるからです。

そして国民年金の保険料の半分は税金で負担されているのです。国民年金を未納にしていると損なのです。

とてもいい勉強になりました。

 

3.今まで貯金をしようと思っても月にどれくらい貯金するのがいいのかわからずなかなか貯金を始められずにいました。それがこの本には的確に書いてありました。月々の所得の2割でいいとのことです。しかも天引きです。初めから給料から天引きで貯金してしまえばなにも考えることなく続けることができます。そして月々の生活費の3倍のお金が貯まったら、それ以外のお金は投資に回すといいとのことです。そしてその投資先は証券口座をネットで開いてeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に投資するのがベストだということです。

 

4.FIREを目指す人の大体の理由は私も含め、

「とりあえずいまの仕事を早く辞めたい」

と思っているからです。早期リタイアして、それから自分のやりたいことを心ゆくまでやろうと考えていても、いざそのタイミングになってからやろうと思うより、

今すぐにやりたいことを始めて、それで収入を得るようにした方がいいという考え方もあるということです。

 

5.20代の5年間と40代の5年間さらに60代の5年間では、時間的価値が全く違います。そんな時間的価値の高い若いときに貯金に勤しむのは大きな機会損失になります。やりたいことがある時は借金してでもやるのがよく、余計な手間を省いて一気に次の段階に行った方がいい。

 

と以上になります!

なかでも堀江さんの借金はタイムマシンだという言葉に感銘を受けました。今まで聴いたことないフレーズでしたし、理由を聞くととても納得できてすっと腑に落ちました。

 

 

 

 

 

堀江式 完全無欠の仕事術を読んだ!

こんばんは!けんちゃんです!

今回は堀江式 完全無欠の仕事術という本を読みました。この本を読んで私が大事だと思ったところ、また感動したところを紹介したいと思います!

みなさんにも感動してもらってこの本を読む機会になれば嬉しいです!

 

私がこの本を読んで変わったことは5つあります。

 

1、自分が子供だった頃の感覚を思い出す

 

2、すぐに行動を起こせるようになる

 

3、できないことがあった時は自分の弱さを素直に認めて人に助けてもらう

 

4、アイデアを考えるときに他人の真似をする

 

5.時間、健康、遊びにお金をかけるようになる

 

とこのように変わることができました。

 

1つ1つ自分の経験を書いていきます。

 

1、大人になると自分のやりたいことが何かわからなくなっていた。しかし子供の頃を思い出してみると自分がやりたいものなんて考える暇もなく毎日夢中で遊んでいた。それは自分が考えるまでもなくいろんなものが流れ込んできて体験していたからだ。いろんな物を体験する中で自分の好きなものが見つかり夢中で遊んでいた。

つまり、自分のやりたいこと好きなことを見つけたい時、机の前に座って黙って考え込んでも何も見つかることはないということだ。とにかく少しでも自分が興味を持ったもの、ことを体験してみることが大事である。

そこで私は友人が緑黄色社会とノイミーのLIVEに行くというのを聞いて、自分は曲を少ししか知らなかったが一緒にいきたいと言って同行した。するとLIVEはとても楽しく、曲も元気が出る素晴らしいものばかりで、それからスマホで曲を聴くようになった。

 

2、とにかく時間だけは平等に与えられている。そこで時間を無駄にしないためにもとにかく行動することが大事である。「成功したひとはみんな例外なく、みずからアクションを起こし、やり抜いている。」という言葉からもとても大事だと気づいた。

そこで私はこのブログを書くことを決意した。そして最初の目標として1週間は書き続けていく。

 

3、本を読むまでは自分だけで考え込んで難しい課題を解決することが良いことだと思っていたが、この本の「時間をショートカットするために絶大な効果を発揮する方法がある。それは人に頼ることだ。言い換えれば、自分の弱さをさらけだすことだ。」という部分を読んで考え方が変わった。

そこで私はわからない課題があったときに友人たちに一緒にやろうと呼びかけわからない部分を聞きまくった。少し嫌がられた気はするが1人で1日中考えてやっていた物をものの3時間で終わらせることができた。この本を読んでよかったと思う。

 

4.アイデアを考えるときに確かに自分独自のものを考えなせればと思うが、そんなことは不可能に近い。オリジナリティにこだわって悩んでいる時間は無駄で、何を真似するかを考えた方がいいとのことだ。「完コピも、立派なアイデアだ」というのはとても新鮮な考え方でとても感動した。

そこでは私は毎日服を何着ようか迷うのが嫌だったので、インスタで見つけた格好いい服装をしてる人と同じ服装をすることにした。プチプラの服なのでそんなに出費もかさまない。朝の悩む時間が減り、睡眠時間を少しだが増やすことができた。

 

5、私は堀江さんの著書を何冊も読んでいるが結局1番大事なことはこのことだと思う。やはり時間が大事である。時間を得るためにはお金を惜しまない。健康も体を十分に動かせる時間を増やすためであると思う。そして自分が楽しいと思うことに時間を燃やすそれが人生がもっとも豊かになることだと思った。

そこで私は時間をとても大切にするようになりました。以前は休日だと寝れるだけずっと寝ていましたが今では、朝の方が頭の回転が速いということで、午前中のうちに課題をやったり、アイデアを考えたりするようになりました。

 

 

このようにこの本を読んで時間やアイデアに関する考えが変わり毎日を充実させたものにできるようになりました!

みなさんの参考に少しでもなれば嬉しいです!

 

 

 

仙台のラーメン屋さんで迷った時の参考に!

毎週バイト終わりに仙台のラーメン屋を巡っている私がおすすめのお店を紹介したいと思います!

 

東京油組総本店 仙台組

宮城県仙台市青葉区国分町1-6-2 杜BLDg 1F

営業時間 11:00~23:00  無休

f:id:kenchan7:20230722173918p:image

油そばのネギトッピングが美味しかっです!

店内は暗めの高級感ある内装でした。

高校生が多く入っていて繁盛していました。

 

 

ちばき屋 仙台店

宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-36 仙台蘭らんビル 1F

[火~土]

11:30~14:45 17:00~23:00
[日・祝]
11:30~14:45 17:00~22:45日曜営業

定休 月曜日 

f:id:kenchan7:20230722181347p:image

スープがあっさりしていながらもコクがあって美味しかったです。わたしはワンタンラーメン注文いたしまして、ワンタンホロホロで美味しかったです。スープも飲み干してしまいました!

 

らーめん かいじ 愛宕橋

宮城県仙台市若林区土樋100-12

日曜営業

f:id:kenchan7:20230722181934p:image

麺が太くてよくスープにからんで濃厚な味です。

スープも最後まで熱いままなので最後まで美味しく食べれます。店員さんも明るく丁寧な接客でまた行きたいと思いました!

 

今回は以上です!

皆さんのおすすめのラーメン屋さんも知りたいです!ありがとうございました!

大学生バイトを決める時に大事なこと 4年半バイトを続けている私から

今週のお題「やったことがあるアルバイト」

こんにちは!今回は今週のお題にちなんで、大学生の僕がバイトを決める際に重要だと思ったことをお伝えしたいと思います!

僕は偶然条件が揃ったバイト先に最初からつくことができたので4年半続いています。

結論から言うと

①家から勤務先が近いかどうか

②バイト先の人はどんな人がいるかを知る

③友人に紹介してもらう

④短い時間で週に何回も行くのではなく長時間勤務できるところ

⑤コミュニケーション能力を鍛えることができるところ

⑥朝早く夕方には終わるもの

だと私は思います。

 

まず①の条件についてですが、両学長という人から学んだ考えで、例えば

時給が1000円のA、1500円のBというバイト先があるとします。

これだけ聞くとBの方が圧倒的によく感じますが

Aが10分で着く、Bが30分かかるとすると往復で考えた場合Aは20分、Bは60分となります。

つまり1時間だけバイトするとしたら、

Aは80分で1000円Bは120分で1000円となり

Aは時給875円Bは時給500となりAの方が時給が良くなるという考え方になります。

多くの時間を働けばBが有利になっていきますが、バイト先への距離も重要なポイントになると言うことは確かです。

 

②は結局どこで働くとしても人間関係がものをいうという話です。これをバイト先に行く前に知ることは難しいと思いますが、③の条件でもある友人に紹介してもらうということができればクリアできるとおもいます。

 

④は①の話ともつながるのですが、週4回行くとしたら移動時間がよりかかってしまいます。また明日もバイトか、、と心の負担も大きくなると思うのでできるだけ一回のバイトで長時間働いて週に何回も行かなくて良いバイト先がいいのではないかと思います。

 

⑤はやはり社会に出た時にコミュニケーション能力がもっとも大切になってきます。いくら座学で優秀な人でも面接で自分の気持ちを伝えることができなければまず自分の行きたい会社に就職することすらできません。さらに就職できたとしても人と関わらずに働く人はごく稀ですからほとんどが人と接しながら働くことが常だと思います。その際に人と話すことが苦手だとさまざまな弊害が生じると思います。そうならないためにアルバイトから様々な世代の人と話せる機会を持っていた方が将来の自分のためになると思います。

 

最後に⑥は健康のためです。やはり朝早起きして昼に休憩をとり夕方には仕事が終わって夜自分の好きな時間になると言ったごく自然な生活の流れに組み込むことが大事だと思います。

 

今回私が思う条件をお話ししましたが、人それぞれ自分に合った環境があると思うので、まぁ条件を考えてからバイトを探すのが大事だということを伝えたいと思います。

 

 

 

 

 

 

またな!

 

B'zのシングル「STARS」発売

本日、2023年7月12日はB'zの54枚目のシングルとなるSTARSが発売されました!

シングルと言っても今回は4曲も収録されています。

01. STARS
02. Dark Rainbow
03. ペインキラー
04. 君の中で踊りたい 2023

の4曲です。

お値段は1500円プラス税です。

贅沢です。本当にありがたい、、感謝しか出てきません。

私はDVD付きの特典版をネットで買ったので手に入るのはもう少し先になります。

 

ですが、すでにSTARSは聴きました。

前回の両面シングルが声明/still aliveとハードロックな曲調だったので今回はバラードなんじゃないかと個人的には想像していました。

しかし、ハードロックでもバラードでもない讃美歌のような曲調でした。

これはYES,YES,YESから始まったYTさんの色が濃く出ているのかなとか、Highway Xもしかり最近こういう曲調がいい意味で多いなと感じました。

 

私は新曲が聴きたすぎて、最初はラジオで聴きました。最初聴いたときはびっくりして、あんまり好きになれないかもと思いました。しかしさすがB'z2回目きいてすぐにハマってしまいました。これはやはり本気で曲を作り込んでいるため、聴けば聴くほど新しい発見があるからだと思います。

 

 

今回は単純な1番、2番、3番の流れでもないことも面白いです。あと稲葉さんのburningの発音がカッコよかったり、テンポもゆっくりに感じて、曲を聴き終わった後にはとても幸せな気持ちになります。

 

そして私は今年のB'zのLIVEに行きます。

人生の夢だったのでまだLIVEに行ってませんが感無量、いや有頂天です。とても楽しみです。

明日セットリストを予想したいと思います!

 

また今回、君の中で踊りたい2023が収録されたことから B'z The "Mixture 2"が発売されるんじゃないかと予想されているのがとても面白いと思いました。まさかのFRIENDS 3が発売されたので可能性はありますよね。

YouTubeの登録者も90万人を超えて嬉しいです。

これからもB'zを全力で応援します。

f:id:kenchan7:20230712193224p:image